障子の張替えについて 金沢屋 仙台

2021/10/16 ブログ

こんにちは金沢屋です。

 

本日仙台は雨模様です。

来週も雨マークが多いので障子やふすまの納品は気をつけなければなりません。

 

この時期、当店では障子の張替えのお仕事が最盛期を迎えます。

 

新年を綺麗な障子で迎えたい

でも冬になると寒くて頼めない

 

ということで10月〜11月にかけて障子やふすまの張替えのご依頼が多くなるのです。

 

本日はそんな障子についてお話します。

 

障子には、

廉価な紙から丈夫で破れにくい紙、

非常に長持ちするプラスチック障子など

 

様々なものがございます。

持参するサンプルから、お好きなものを選んで頂き綺麗に張替え致します。

 

そんな中でよくある例として、

破れている障子のみ張替えてほしい

というご相談があります。

 

2枚建てや4枚建てのうち、

1枚や2枚だけ張替えてほしい、

というものです。

 

もちろん、不可能ではありません。

ですが、

新しく張った障子はお客様が思う以上に明るく綺麗になります。

隣の障子との色の差が大きく出ることになります。

右が新しく張った障子です。

 

これだけ違うのです。

 

また、

欄間はそのままで良いという方もいます。

 

しかし欄間だけ張替えしない場合、

このようになります。

 

結果、

やっぱり欄間もお願い。

となるケースが多いのです。

 

毎日生活されていると、

どれだけ日に焼けているかわからないものですが、

新しいものと比べると一目瞭然ですね。

 

せっかく綺麗に張替えさせて頂くのであれば、

やはり全て綺麗にして喜んで頂きたいと思います。

 

今は日に焼けにくく変色しずらい障子もございます。

 

障子の張替えを御検討されている方は、

まずお気軽にご連絡ください。

 

お見積もりだけでも結構です。

 

金沢屋では、

仙台市だけではなく

富谷市、大和町、大衡村、

大崎市、加美町、栗原市、登米市、

 

どこでもお伺い致します。

 

ふすま、障子、畳の他、

網戸、クロス、床、屋根、外壁、

水まわりまでお任せください。